PRESS RELEASE
Direct AGENDA2024 フォローアップセミナーを開催<2024年4月17日(水)>

3月に実施されたDirect AGENDA2024では、弊社取締役中川淳が登壇したオープニングキーノートや、中川政七商店 中田様と弊社後迫による10minプレゼンにて、市場における「ライフスタンス」の価値や長年にわたるブランディングの軌跡、顧客理解の重要性などについてお話しをさせていただきました。
本セミナーでは、さらにそれらを深掘り。
如何にして顧客との深い結びつきを構築してきたか、そのように理想と現実のギャップを埋めるのか、ブランドの信念や真の価値を顧客にどう伝え提供するのか、実際の例を挙げながら参加者様のビジネスに適用可能なブランド構築と顧客エンゲージメントの方法論について解説します。
セミナー情報
・主 題:中川政七商店の担当者が実践する、ブランド戦略と顧客理解を徹底解説
・日 時:2024年4月17日(水) 15:00-16:00
・場 所:オンライン(Zoom)
・費 用:無料
こんな方におすすめ
- 顧客理解をブランディングに活かしたいご担当者様
- CRMデータを販促以外にも活用したいご担当者様
- ブランドの魅力を高めたいご担当者様
- 競合と差別化を図りたいご担当者様
- 顧客ロイヤルティを深めたいご担当者様
- 企業文化をブランディングに活かしたいご担当者様
- 顧客体験を向上させたいご担当者様
登壇者プロフィール
中田 勇樹 氏
株式会社中川政七商店 MONJUプロジェクトマネージャー
1989年生まれ。2012年株式会社AOKIに入社し、MD・DB、新規事業立ち上げを経験。
2019年にmode株式会社に入社、インターネット販売戦略支援及び実店舗向け集客支援に従事する。
2021年に株式会社中川政七商店に入社、MONJUプロジェクトマネージャーを担当している。
後迫 彰
株式会社MONJU プロジェクトマネージャー
宝酒造株式会社を経て2003年にインデックスデジタル社(現シナジーマーケティング)へ入社。営業マネジメント、プロダクト企画開発、新規事業立ち上げ、パートナーとのジョイントビジネスに携わる。 独自の研究開発活動から、2011年に価値観モデル「Societas」をビジネスローンチ。これまでに百数十の顧客理解を支援。
2021年よりシナジーマーケティングのグループ会社で、中川政七商店他との共同出資により設立された「株式会社MONJU」の創立メンバーとして、BRAND GAP SOLUTION「MONJU」のプロダクトマネジメント兼セールス活動に従事している。